日本の進路を問う選挙として、国民の期待は「戦後の節目となる歴史的選挙」として幕が上がった。
40日間の選挙戦は、こんな日本になって欲しいと願いのこもった一票になってもらいたい。
又、二大政党化の流れ「自民党を選ぶのか、民主党を選ぶのか」を冷静に考え一票を投じたい。
そして、「日本大好き!」これからもずーっと好きな日本で居られる様、わたしたちの代表である政治家を私たち一人一人が選び国を守って行かなければと強く思っています。
選挙終わってみると投票率50%そこそこといった事が毎度毎度に・・・・なっています。
友人、知人に呼びかけましょう!一人でも多くの人に参加を呼びかけましょう。
選挙に行きましょう!!

K-スイッチ(女性DJ)暗くて、怖くて、熱いのが好きと言う!
今夜は違う。スクラッチショーを一発目に流して注目を集めた!「注目を集めたかった!」
音のいいところでスクラッチが入って心地いい。。。「技術がすごいらしい」
ジャズ mix ロックを即興で演奏するのが好き。。。「ゴリゴリな」。。。DJ言葉
色もの的に見る(DJ用語)と明るく、楽しく、聞きやすい音を流すことにした。という!

そういえば視線はミキサーに注がれていた!
山口 司がミキサーの前に立ったので身体を動かしながら曲に乗せる。
TKスクール校長の河合清、先生の瀬谷正美、J-ウェブ(DJ)の皆さんと踊っちゃいました。

今夜の料理紹介 「中澤めぐ料理長」
ハワイ料理「ロコモコ」 600エン
料理人じゃない(主婦)のにこの味付け!
美味しさに「おかわり~!」
バンバン売れてました!よ~!


みなさん「ま・た・ね~」

今回はウェラの講師を招いて「トレンドビジョン09」にもとずいた最新のリアルヘアのカットプロセスとスタイリングのスタイル解説が仕事でした。
2日間(7/9.10)の仕事はモデルのデモからスタートでした。

テーマは3つに分かれているのが特徴です。
De-Lush(デ、ラッシュ)完璧なウェーブコントロールで官能的な曲線と女性本来の曲線を表す。
InterseXion(インターセクション)新しい時代を示す最も鋭いトレンドの表情を秘めているスタイル。
Virtual Life(バーチャルライフ)現実とバーチャルのあなたの中にある様々なライフスタイル。

個性美、自分らしさ、魅力的な女性、女らしさをつくる デ、ラッシュ。
女性らしさと強さを秘めた今までとは違う新しい時代のインターセクション。
仮想の世界、情熱的な自分、リアリティーある主張のバーチャルライフ。
モデルさんお世話になりました。
Mai Maeda
Kaori Koba
可愛い~!!